ゴムシート.comのスタッフブログ
「ゴムの木カフェ」

ゴムシート.comのスタッフブログ ゴムの木カフェ

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

毎日の更新が習慣になる前に苦しくなってきました。。。

ゴムマットをきれいに巻く!

昨日の記事で梱包を美しく、と書きました。その前段階でゴムをきれいに巻くことが大切です。。時間をかけてきれいに巻くことができればまだ良い方でして、慣れるまではどれだけ時間をかけてもきれいには巻けないでしょう。

慣れない人がやるとタケノコ状態になります。

そうならないためには指先の感覚や引っ張って巻く力加減や修正のタイミングなどコツが必要なのです。この「巻き」がきれいにできなければ、美しい梱包は絶対にできないため繰り返しやって身体で覚えていきます。

こんな感じです。



両手をゴムのサイドにセットしているのがお分かりでしょうか。ゴムをくるくる巻いていくだけならゴムのサイドに手を置くよりも相撲のツッパリのように後ろからドンドンと押し込んでいけばすぐに巻けるのですが、そうするとまっすぐに巻けません。ゴムのサイドに手を置くことで微調整しながら巻くことができるのです。途中で「まっすぐではない?」と気づいたらすぐに修正ができるように準備しているのですね。実際には「まっすぐでない?」と気が付く前にわずかな感覚を信じて調整しながら巻きますので、大きな修正をすることなく巻けてしまいます。

きれいに巻いてシワなく梱包することは見た目の美しさだけを追求しているわけではありません。巻きが甘い状態に梱包をしてしまうと、ゴムが中でずれて梱包が緩くなってしまうのです。緩い梱包は持ち上げた際に中のゴムが動いてさらにシワになりますので梱包の破れの原因にもなりますし、持ち上げた際に梱包内でゴムが動いてしまうのは非常に危険です。

私たちにとって、梱包は加工と同じくらいに大切にしている技術の一つです。

この記事についてのお問い合わせはこちら

お客様の声

切り売りしても即日出荷!自社で在庫、加工、出荷までやってます。
ゴムシート・ゴムマットはゴムシートドットコム
スポンジシートはスポンジドットコム

LINEでお問い合わせ受付中LINEでお問い合わせ受付中

材質確認用のカットサンプル

  • ゴムシート・ゴムマットの直接お引き渡し(大阪物流センター)
  • ゴムシート・ゴムマットの選び方
  • ゴムシート・ゴムマットの端材販売

ゴムシート.comのスタッフブログ「ゴムの木カフェ」

ようこそ、ゴムの木カフェへ!

ゴムシート.comはゴムシートの製造販売を通じて、現場の方々のお力になれることを願って運営しております。

https://www.gom-sheet.com

BLOG MENU
TAG CLOUD
CALENDAR
<<2020年06月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
STAFF

ゴムシート.comは
ゴムシート・ゴムマットを
即日出荷で
日本全国にお届けします!