前回に続いて、またまたグレーチングネタでスミマセン。
今日は下の図のようなグレーチングのガタツキ騒音防止にゴムマットが役に立つというお話です。
グレーチングの設置はとってもカンタンなのですが、
U字溝が傷んでいたり、沈んでいる場合には
平行がとれていなくてグレーチングがガタつきます。
ガタツクと良くないことがあります。
グレーチングの上を歩行したり車両通行のたびに、
上の図のように「ガチャン!」と大きな音が鳴り響きます。
耳障りな金属音を聞かれたことがあるかもしれませんが、
アレはグレーチングのガタツキから生じる騒音なのです。
ガチャンという音が鳴るたびに、U字溝はダメージを受けています。
浮かんで沈む動作の繰り返しですから、ひび割れの原因になってしまいます。
このようにゴムパッキンを取り付けます。
厚さ3mmのゴムを取り付けることが多いです。
両面テープをつけることでズレ防止にもなりますが、
やがて取れてくるかと思います。
ただし、ないよりはあった方が確実に良いです。
ゴムパッキンをつけることでガタツキ騒音を「完全」に防ぐことは出来ませんが、
かなり緩和軽減されることはお約束いたします。
ぜひお試しください。
2017.9.25追記
こちらで販売をしています。
グレーチングの騒音防止パッキン
http://www.order-grating.com
切り売りしても即日出荷!自社で在庫、加工、出荷までやってます。
ゴムシート・ゴムマットはゴムシートドットコム
スポンジシートはスポンジドットコム
ゴムシート.comはゴムシートの製造販売を通じて、現場の方々のお力になれることを願って運営しております。
https://www.gom-sheet.com