【価格改定のお願い】ここ数年の諸物価の高騰で弊社におきましても原材料価格の値上げや輸送コスト等に大き...
K.N様 様
キューサイファーム島根 様
ADRA Japan様 様
M.S様 様
O.M様 様
羽曳野市立河原城中学校 様
羽曳野市立河原城中学校 様
浪瀬自動車 様
オーダーカットとは上記料金表からご注文できない形状やサイズを、1枚からご注文いただけるサービスです。
専用のフォームからご依頼いただけます。
下のボタンを押していただくとお見積りフォームへ移動します。
お気軽にご連絡ください。
(法人様でも個人様でもご利用いただくことができます。)
1番人気、迷ったらコレ!防振ゴム・防音ゴム・現場養生材・敷ゴム・滑り止めなど様々な用途に使える安価なゴムシートです。厚み、幅のバリエーションがもっとも充実しています。
耐熱性、耐油性、耐侯性、耐薬品性などがありませんため、パッキン素材には用いられません。
イベント会場やショッピングセンターなどでも雰囲気が暗くなりにくいので、人気があります。(色味はモニターや光の当たり具合で異なります)
珍しい両面滑り止め加工付きです。両面に滑り止め加工をしているのでゴムシートそのものもズレにくい設計です。1600mm幅は普通トラックの荷台サイズにピッタリです。
耐候性、耐熱性、耐薬品性、耐油性、難燃性などに優れたバランスの良いゴムシート。屋上防水シート、太陽光パネルの架台部材、各種パッキン材などにオススメです。
珍しい両面滑り止め加工付きです。両面に滑り止め加工をしているのでゴムシートそのものもズレにくい設計です。ゴム特有の臭いがほとんどしないので室内(車内)使用に最適です。
環境に優しいタイヤの廃材を原料にしたゴムマット。公共工事に圧倒的な出荷実績!雨の日も滑りにくいので、現場歩行用、馬房、イベント会場、ゴルフ場の歩行経路などにもよく使われています。
見た目はまるで鉄板みたい。工事現場でおなじみの縞板模様入り。見慣れた縞板模様が工事現場の安全対策を強調、注意喚起します。縞鋼板に比べると強度は劣りますが、軽量で滑り止め効果が高いです。下記料金表の「厚さ」は総厚です。
全面に穴があいているため、水が溜まらず雨の日や船上デッキでも滑りにくいです。裏側の突起が地面とゴムの間にスキマをつくるため、クッション性にも非常に優れています。下記料金表の「厚さ」は総厚です。
補強のためのしっかりとした布(合成繊維)入りで、通常のゴムに比べ耐破断性に優れています。アンカーで固定した箇所からの破れ(裂け)などを防ぐ役割があります。下記料金表の「厚さ」は総厚です。
耐油性に優れたゴムシートです。耐油性が求められる潤滑油用のパッキン材や各種オイルシール材、機械油の付着する場所での養生材などにオススメです。
作業台や床に敷いて静電気の発生を抑えることで製品を守ったり埃の付着を防ぐ効果があります。汚れのふき取りもしやすい仕上げになっています。市販のアース線をご使用ください。(付属していません)
【日本防炎協会認定 防炎認定品15mmのみ】スポーツジムの防音、防振に最適なゴムマットです。ゴムチップを固めたマットの表面に1.5ミリのゴムを貼り合わせていますので、汚れのふき取りもしやすくメンテナンス性に優れています。
ランニング専用マットですが歩行路としても最適。ゴムチップを固めた表面が足腰の負担軽減、泥はね防止、滑り止めなどに効果あります。質感はほとんど同じですが黒チップはリサイクル材を多く使っているため安価です。
分厚いゴムは養生、緩衝、嵩上げ、段差解消などによく使われます。分厚いと小さなサイズでも重量感があり安定感が増すため、置き敷きでも使いやすいです。
クッション性、断熱性、耐候性に優れたバランスの良いスポンジシートです。独立気泡タイプなので水に沈まない特性もあります。「硬め」は一般的な発泡スチロールより若干柔らかい程度、「柔らかめ」は一般的な消しゴムより若干柔らかい程度です。
園児、高齢者にも安心オススメ。ゴムのチップを固めたシートで、質感はソフトでクッション性に優れています。また、透水性や通気性にも優れていますので、雨天時や雨天後に水が溜まりにくく乾きやすいのが強みです。
片面に筋が入った幅広長尺シート。工事現場の歩行路にも使われていますが、グレーの落ち着いた色合いとクッション性、滑り止め効果、清掃のしやすさからエレベーターマットとして多く使われています。下記料金表の「厚さ」は総厚です。
全面にメッシュ状に穴があいた塩ビシートです。水が溜まらないため雨天時でも滑りにくく、ゴムに比べさらにソフトな感触があるため裸足で使われる方も多いです。歩行用の5mm厚と乗用車程度なら通行可能な8mm厚があるので使い分けができます。
耐候性だけではなく耐水性もありますので、窓枠パッキンや水栓パッキンにもオススメ。色移りがしにくく、ゴムの臭いも少なめなので家具の滑り止めや床面保護にも使えます。
【価格改定のお願い】ここ数年の諸物価の高騰で弊社におきましても原材料価格の値上げや輸送コスト等に大き...
【年末年始の営業について】誠に勝手ながら12/28~1/5の期間、お休みさせていただきます。1/6か...
【お盆の営業について】誠に勝手ながら8/12~8/15はお休みさせていただきます。連休直前と直後はメ...
欠品のお詫びと次回入荷について ご好評につき、てっぱんゴム(補強布入り)厚さ6mm 厚物ゴム30m...
【GWの営業について】誠に勝手ながら5/3~5/6の祝日はお休みさせていただきます。4/30、5/1...
現場スタッフ富田です!ゴムシート大好きです! はじめに ゴムだけではなく、スポンジのカットもやっ...
ゴムシート.comの2025年は1/6からスタートいたします。 はじめに 2025年もどうぞよろ...
2024年もお世話になりました。 ゴムシート.comは本日が年内の最終営業日です。2025年もどう...
現場スタッフ富田です!ゴムシート大好きです! はじめに 工事で養生用のゴムを使っていただくケース...
現場スタッフ富田です!ゴムシート大好きです! はじめに バッティング練習時に使っていただくための...