ゴムシート.comのスタッフブログ
「ゴムの木カフェ」

ゴムシート.comのスタッフブログ ゴムの木カフェ

【パート1】(ゴムベルトを使った一次加速の練習を見学させていただきました)はこちら

こんにちは。ゴムっちです。

前回につづき、ゴムシート.comの長谷川社長と一緒に、大阪府羽曳野市(はびきのし)にある【羽曳野市立河原城中学校陸上部様】にお邪魔して練習を見学させていただきました。

今回は「陸上競技専用トレーニングゴムマット」を使った走高跳の練習のご様子を詳しくお伝えしたいと思います。

陸上競技専用トレーニングゴムマットとは?

運動場に敷くだけで手軽にオールウェザートラックのような練習ができるゴムマットです。反発をもらいやすく、オールウェザー用スパイクを履いて走れるということで人気のある商品です。

走高跳びトレーニングでの敷き方

写真のように階段状に並べて敷かれていました。

上から見た配置とサイズです。

スタート位置から

コーナー部分

踏切部分

使ってみた感想は?


角村ひよりさん(2年)大阪府中体連強化選手*令和6年3月7日現在

中学に入ってから陸上を始めた角村さん。初めのうちは主にハードルを練習していたそうですが、1年生の後半から走高跳もやり始め、ベスト記録は155cm。今では大阪府中体連の強化選手の一人なのだそうです。
ゴムマットの感想を伺うと「踏切で滑らずに止まるので助走からそのままの勢いで跳べるのが良いです。」と教えてくださいました。



顧問の中田先生にもお話を伺いました。

「走高跳で一定のレベルより上を目指そうと思うと土の上での練習が厳しくなってくるんです。コーナーの遠心力と踏切で滑るようになるのでどうしても跳ぶための助走ができなくなってしまうのです。ゴムマットがあると、コーナーも踏切も滑らなくなるのでかなり良いと思いますね。走高跳のスパイクは踵にもピンがあって踏切でしっかり止まることができるようになっているのですが、使い慣れないうちは中々跳べなかったりするんです。実際に角村選手も初めのうちは戸惑っていた様子でした。特に踏切に違和感があったんだと思います。今ではスパイクも履きこなしていますが、ゴムマットでスパイクを履いたまま練習できたのはかなり大きな違いだったと思います。河原城中学校ではアスファルトの上で敷いて使っていますが、ゴムの厚みは10mmが良いですね。5mmだと少し硬いイメージがありました。」

実際に見学させていただき、お話を伺うことで、ゴムマットが練習環境を整えるお役に立てていることを実感させていただきました。

角村さん、田中先生、河原城中学校陸上部の皆様、本日はありがとうございました!

この記事についてのお問い合わせはこちら

お客様の声
  • 使用事例を募集中!

切り売りしても即日出荷!自社で在庫、加工、出荷までやってます。
ゴムシート・ゴムマットはゴムシートドットコム

LINEでお問い合わせ受付中LINEでお問い合わせ受付中

材質確認用のカットサンプル

  • ゴムシート・ゴムマットの直接お引き渡し(大阪物流センター)
  • ゴムシート・ゴムマットの選び方
  • ゴムシート・ゴムマットの端材販売

ゴムシート.comのスタッフブログ「ゴムの木カフェ」

ようこそ、ゴムの木カフェへ!

ゴムシート.comはゴムシートの製造販売を通じて、現場の方々のお力になれることを願って運営しております。

https://www.gom-sheet.com

BLOG MENU
TAG CLOUD
CALENDAR
<<2024年03月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
STAFF

ゴムシート.comは
ゴムシート・ゴムマットを
即日出荷で
日本全国にお届けします!